私は本業で年収1000万以上を稼ぎ副業で数百万を稼げており、高所得者特有の搾取の対象にもなることはありません。
30代で年収1000万というと、やはり羨ましがられますが実は多くの人にとって年収1000万はたいしたことはないのです。
なぜなら、税金や社会保険料などで300万以上持っていかれるため手取りは思ったよりも少ないですし、様々な手当の対象外にもなるため一般的なイメージよりも自由に使えるお金はずっとずっと少なくなるからです。
しかしながら、30代で年収1000万を得ている人は人口比でわずか1%(国税庁調査)と極めて少なく、目指すべき指標値となっていることも確かですよね。
ですが、年収1000万というのは既にオワコンであり、搾取されるだけなので目指すべきではありません。
では、なぜ私は年収1000万稼いでいるのに搾取されていないのか不思議に思うかもしれませんね。
本記事では年収1000万はオワコンである理由と、誰でも簡単に高所得者から搾取し健康なまま自由に使えるお金を増やし続け、死ぬまで遊んで暮らせる方法をお教えします。
目次
日本において年収1000万は既にオワコンである
年収1000万がオワコンというとそんな馬鹿なという反応をされます。
なぜオワコンなのか?
なぜなら年収1000万といってもそれはすべてあなたの自由になるお金になりません。
結論から書いてしまうと「あなたが自由に生きるには年収を増やすのではなく、あなたの自由になるお金を増やす必要」があります。
年収を増やせば自由になるお金は増えるでしょ、と疑問に思うでしょうが実際には逆で年収を増やせば増やすほど自由になるお金はどんどん減っていきます。
これがどういうことなのか詳しく説明していきますね。
本業のみで自由になるお金を増やしていくことは加速度的に難しくなる
私は本業で年収1000万に到達し、それからも年収を年々増やし続けていますが、それでも年収2000万には到達しません。
ここで分かったこととして年収1000万に達するより1000万から2000万に達するほうがずっと難しいということです。
しかも、年収をあげればあげるほど税率は高くなっていく上に税金の控除など優遇措置が使えなくなっていきます。
税金の話をすれば1800万までは税率33%ですが、これを超えると40%に達し、最大では45%まで達します。
年収1800万の場合、720万は国が持っていってしまうわけですね。
今の私の現状でも普通だとボーナスで100万円出たとしても30万円以上を国が持って行きます。
要するに稼いでも稼いでも国はお金を持っていってしまいます。
これでは働いても働いても楽になりませんし、ただでさえ年収を上げるのが難しいのですからここに時間をかけるのは非効率ですよね。
お金がなくても幸せになれるという嘘
世の中にはお金がなくても幸せになれるという人もいますが、お金がないとやりたいことはできなくなります。
外食をせずに自炊にし、お酒も家で飲めば安く済むとか、スマホゲームやYouTubeは無料なので時間をつぶそうとすればいくらでもつぶせるとか主張する人がいます。
確かに生きていくためのコストを下げ続ければどれだけでも下げることができるでしょう。
しかし、それは「本当にやりたいことをやっているわけではなく、代替として消費している」にすぎません。
例えば、海外を旅行したい、海外で暮らしたいといったような夢を持つ人にとってYouTubeで海外の動画を見ても欲求は満たされないでしょう。
美味しい料理が食べたい、美味しいお酒が飲みたいという人も動画を見ても意味がありませんし、自炊でフレンチのフルコースを作れとなれば無理でしょう。
極端な話、公園でテントを張って水もその辺のものを飲めば家賃などほぼ0円で済みます。
でも、それはあなたの生きたい人生でしょうか?
言ってしまえば「やりたいことをやってない状態」というのは人生の満足度が高くなりません。
しかも、歳をとっていけばドンドンやれることが少なくなっていきます。
60歳、70歳、80歳と歳をとっていく中で、ずっと無料のスマホゲームやYouTubeで時間をつぶすことは想像できないですよね。
このように「人生はお金をかけなくても幸せだ」という人は単に強がっているにすぎません。
また、そういう人に限って「100万円あげるよ」といえば喜んで飛びついてくるでしょう。
幸せになるのにお金は必要だが健康と時間も必要
しかしながら、わずか1%しかいない年収1000万を稼いでも「自由な人生」を手に入れられないとしたら、絶望しかありません。
100人に1人だけが手に入れている年収のレベルでさえ「自由には生きられない」のです。
では、年収を2倍にするために2倍働いたらどうでしょうか?
確かに時間をお金に換えるようにすれば今よりも稼げるようになります。
しかし、今度は時間が無くなっていきますし、身体も心も悲鳴をあげることになるでしょう。
お金を稼ぐために時間を切り売りして身体を壊して健康を失っては意味がありません。
せっかくお金を稼いでもいざ使おうと思ったときにその時間がなかったり、健康でなかったとしたら何のために稼いだのかわかりませんよね。
では、どうしたら「あなたが自由に使えるお金が増え、人生を自由に生きられる」のでしょうか?
誰でも簡単に健康なまま自由になるお金と時間を増やせる方法
人生を楽にするための方法として、誰にでも簡単にできておすすめなのが「財布を増やす」ことです。
要するに本業以外の収入源を獲得すればいいわけです。
どうやって、という疑問が浮かぶと思いますので、詳しく方法をお教えしていきます。
本業以外で収入源を獲得する方法とは?
誰でもできる副業として「IT系、コンサルティング、不動産投資」といったものがあります。
IT系はランサーズのようなサイトを利用し短時間で終わる仕事を受けてお金を稼ぐ方法、コンサルティングは本業を活かしてアドバイスしたりするだけでお金を稼ぐ方法。
不動産投資は銀行から融資を受けて不動産を運営し賃貸収入を得る方法です。
この中で最も現実的なのは「IT系」でしょう。
実際に本業とは別に副業でエンジニアやWebデザイナーをやっている人は多く、それらの人たちは週末や就業後、もしくは朝の時間を利用して案件をこなしています。
対して、コンサルティングはよっぽど実績を積まないとお金になりませんし、不動産投資は失敗する可能性も高いです。
ですが、IT系であればプログラミングやWebデザインを学べば短時間でできる仕事が山ほどある上に、失敗するリスクはほとんどありません。
副業することでなぜ自由になるお金が増えるのか?
ここからは副業をすることでなぜ自由になるお金が増えるのかを解説していきます。
副業をすることは本業の年収を上げるのとは圧倒的に違った利点があることに注意してください。
生きるのに絶対必要なお金を経費にできる
あなたは「経費」というと何をイメージするでしょうか?
仕事上でしか耳にしないという人も多いでしょうが、飲み屋などで「これで領収書切って」というおじさんを見たことないでしょうか。
簡単に言うとあれが「経費」です。
領収書の宛名は会社名であることもあれば、個人名であることもありますが、領収書さえあれば「国に対し仕事に必要なお金だったのだから、税金を免除してくれ」ということができます。
ここで面白いのが例えキャバクラの領収書だろうと、仕事で必要であれば経費になるのが経費の強みなのです。
しかし、普通のサラリーマンにはこれはできません。
副業をすることによって得られる恩恵の1つがこの「経費による節税」です。
あなたが副業をしてさえいれば、あなたが住んでいる部屋の家賃や水道光熱費といったものまでが経費にできるようになります。
もちろん、先ほどの例のように友だちや知人とご飯にいったり飲みにいったりしたときに発生した飲食代も経費にできるようになるのです。
繰り返しますが、本業しか持っていないサラリーマンにこれはできません。
こうして経費にした分はあなたが国に持って行かれる税金から差し引かれるようになるため、結果としてあなたの自由になるお金が増えます。
さらにいえば、副業を赤字であるかのように見せかけることで本業の収入が低くなるように調整し、取られるはずの税金を減らすことができるのです。
これは私が実際にやっていることで、本業で1000万以上稼ぎ、副業でも数百万稼いでいますが、様々なものを経費として申請しているため、帳簿上は副業は大きく赤字になっている状態です。
それを通算で申告しているため、本業は副業の赤字が差し引かれ300万ほどしか稼いでいないことになっています。
もちろん、本当に赤字になっているわけではないので損をしているわけでもありませんよ。
副業があることで本業の仕事が選べるようになる
副業で稼げるようになると本業に余裕ができます。
本業でのみ収入を伸ばそうとすると「どうすれば給与を上げられるのか、どうすれば成果が出せるのか」といったことを四六時中考えなければならなくなり、余裕がなくなります。
ですが、副業で稼げているのであれば本業に必要以上にこだわる必要は何も無いのです。
そもそも私が仕事をしている2q1IT企業は業績が右肩上がりで伸びていますから、特に何もしなくても給与はあがっていきます。
死に物狂いで働かないといけないということはありません。
本業に余裕ができると副業でさらに稼げるようになるので、結果としてさらに本業に余裕がでるという良いサイクルが生まれてきます。
日本のサラリーマンは無知だからこそ搾取されている
ここまで話してきたお金の話を日本のサラリーマンはほとんど知りません。
知識を持っていないから、安い賃金で長時間奴隷のように働かされています。
日本のサラリーマンというのは激務で有給も満足にとれず、残業代も満額支払われず、土日祝日返上して働いているのに年収300万という人が思いのほか多いのが現実ですよね。
しかし、お金の知識さえあれば稼ぎ方が分かるようになります。
そして、稼げるようになって実質的に年収1000万の所得があったとしても、700万を経費として落とし、税務署からは年収300万の所得しか見えないようにすることができます。
そうすれば、本業で年1000万のお金を得ていても、ほとんど税金を支払わずに済み、あなたが自由に使えるお金が増えるということです。
また、経費というのがどこまで使えるかわからないという人もいますが、副業さえしていれば、仕事に関係しそうなものは何でも経費にすることができます。
たとえば、自宅は仕事場として扱えるようになりますよ。
他にもスマホの本体代から、通信費、パソコン、デジカメ、電話、インターネット、家賃、水道光熱費など「仕事に使う可能性のあるもの」はすべて経費にできるようになります。
税務署は、取り立てられる税金の大きいところだけを厳しく審査しているため、あなたの利用状況を細かく調べて経費として妥当であるかどうかなど見ていません。
あなたが仕事と生活の両方に利用しているようなものを経費として申請しても、税務署は経費でないことを証明する義務を果たさなければならないため、見過ごされるわけです。
ただ稼ぐのではなく時間が自由になることで得られる利点
働き方を楽に変え時間が有り余っている人と、時間が足りない人ではお金の価値がまるで違ってきます。
たとえば、同じ予算をかけた海外旅行でも自由に休む時間をとれる人は、あらかじめじっくりと時間をかけて旅行先を吟味し、本やネットを使って情報を集め、シーズンオフにお得な航空券を使い、現地のコスパの高いホテルを利用し、ゆったりとバカンスを過ごすことができます。
しかも、これが副業に関係あるのであれば「視察」として出張扱いにして経費にすることすらできるのです。
仕事で行っているのですから、あなたが余った時間をバカンスとして楽しんだとしても課税の対象になりません。
一方、働き方を変えられず時間が自由にならない人はどうにか休みがとれる時期に無理に有給を使い、事前に下調べも十分にできず、高い航空券を買い、コスパの悪いホテルに泊まり、貧しい旅行をする羽目になります。
さらに、これは仕事ではありませんから税金もとられるため踏んだり蹴ったりですよね。
要するに働き方を変えずにお金を稼いでも搾取されるだけで意味がありません。
だからこそ、激務で高収入な仕事を探してお金を稼ぐより、楽に稼げる副業を探し、本業でそこそこ頑張りながらお金の知識を利用して搾取から逃れるべきなのです。
重税が進む日本において知識のない高所得サラリーマンは負け組
激務で高所得のサラリーマンは、会社勤めのため、実際に仕事で使っているようなものであっても経費で一切落とせず、本来なら課税されるべきでないものに対しても重税をかけられまくり、税負担は実際の税率以上に過酷なものになっています。
また、高所得サラリーマンは会社で課せられる責任も大きくなり、心身に非常に強いストレスをかけられている状態が続くため、身体を壊したり精神をやられてしまったりと、自由に生きるどころではない状態におちいることも珍しくありません。
いくら給与が貰えていても、どんどん割が合わない労働になっていきますし、実際稼いだお金も会社と国に搾取され続けるという生き方になってしまいます。
それでいて、心や身体を壊しても会社も国も面倒を見てくれることはありません。
そのような生き方しかできないサラリーマンは例え年収1000万を得ていても負け組なのです。
高所得者から搾取して遊んで暮らせる人生を選ぼう
日本の高所得者の多くは、本人の能力も仕事場も会社に依存しており今の場所から逃れることはできなくなっています。
このことからも日本で死ぬほど頑張って高収入を得ることが間違いであることがわかりますね。
なので、あなたが選ぶべき最適な生存戦略としては、日本から逃げられない高所得者から可能な限り多くのお金を搾取して、自分は楽に稼ぎつつもあたかも所得がないように見せかけ国の搾取から逃れつつ、無知な高所得者から搾取されたお金を利用して豊かに暮らすことです。
日本が豊かなのは高所得者から巻き上げた税金がインフラの整備に回されているからです。
あなたが何も考えずに仕事をしていれば、稼いだお金はこうして勝手に使われてしまうわけです。
もしあなたがIT業界に疎くても心配ありません。
完全初心者でも簡単にプログラミングで年間数百万稼げる方法はこちらをご覧ください。
